株式会社アルバテックでは、事業拡大に伴い、一緒に働ける仲間を募集しています。
実際の仕事内容や採用情報をご紹介します。
採用情報
RECRUIT

仕事について
WHAT WE DO
ものづくりの「核」となる技術で、産業を支える総合エンジニアリング企業
当社は、表面処理技術をコアとした多角的なものづくりを展開しています。 表面処理装置の設計・製作、自社でのめっき加工まで一貫対応するほか、 PVC・ステンレス・FRPなどの素材加工や制御盤の設計製作を通じて、 自動車・電子・建築・医療など多様な産業の発展を技術面から支えています。
「ものづくりの工程を横断的に学びたい」「専門技術を極めたい」
どちらのキャリアも実現できる環境です。 表面処理というニッチな技術を基盤に、 「素材加工×装置開発×電気制御」 という稀有な技術セットを一緒に築きましょう!
「モノづくりの頭脳」を設計する仕事に携わりませんか?
当社では、表面処理装置や自動化生産設備の制御システムを開発するエンジニアを募集しています。主な業務は、制御盤の設計・開発からPLCプログラミング、電気配線設計まで、装置の"中枢"となる部分をトータルに担当していただきます。
経験・未経験問わず募集しています。
最先端の技術を駆使した機械設計に携わりたい方、機械について専門知識を身につけたい方はぜひご応募ください。
「確かな手仕事」が工場の稼働を支える仕事です!
当社では、表面処理装置や各種生産設備の電気配線工事を担当するスタッフを募集しています。制御盤内の配線から現場設備の動力配線まで、ものづくりの基盤となる重要な作業を担っていただきます。
経験者のみの採用で、第二種電気工事士をお持ちであれば優遇いたします。
資格取得補助など社員のモチベーションを維持し、皆さまのチャレンジしたい気持ちを大切にします。
キャリアプラン
CAREER PLAN

- 1年目
-
【取得資格】
低電圧電気取扱い
高所作業車運転特別教育仕事・雰囲気になれる
業務関連の基礎用語、基礎知識、処理プロセスの理解と取得
現場作業従事(現場作業の安全知識対策取得と体験)
[設計]:設計業務、基本仕様作成知識の取得
[施工]:配線施工技術の取得
[保守]:設備機器仕様の理解と取得
- 2年目
-
【取得資格】
第二種電気工事士
[設計]:実設計業務と現場作業(実機にて体感)
[施工]:現場作業(施工の流れを取得)
[保守]:現場作業(実機による鍛錬)
- 3年目
-
品質の良し悪しを判別する
段取りを把握する
コスト
- 4年目
-
全体工程を考える
施工計画を立案する
部下を指導する
お客様と打ち合わせ等をする
- 5年目以降
-
【チームリーダーを目指す】
現場の安全、品質、工程、利益を理解し適切な判断を行いチーム責任者として担当物件を完成させる
【総括リーダーを目指す】複数のチームリーダーを総括管理し、現場等で起こる問題の解決や会社の指導を行い、総合的にマネジメントする

- 1年目
-
【取得資格】
低電圧電気取扱い
高所作業車運転特別教育仕事・雰囲気になれる
業務関連の基礎用語、基礎知識、処理プロセスの理解と取得
現場作業従事(現場作業の安全知識対策取得と体験)
[設計]:設計業務、基本仕様作成知識の取得
[施工]:配線施工技術の取得
[保守]:設備機器仕様の理解と取得
- 2年目
-
【取得資格】
第二種電気工事士
[設計]:実設計業務と現場作業(実機にて体感)
[施工]:現場作業(施工の流れを取得)
[保守]:現場作業(実機による鍛錬)
- 3年目
-
品質の良し悪しを判別する
段取りを把握する
コスト
- 4年目
-
全体工程を考える
施工計画を立案する
部下を指導する
お客様と打ち合わせ等をする
- 5年目以降
-
【チームリーダーを目指す】
現場の安全、品質、工程、利益を理解し適切な判断を行いチーム責任者として担当物件を完成させる
【総括リーダーを目指す】複数のチームリーダーを総括管理し、現場等で起こる問題の解決や会社の指導を行い、総合的にマネジメントする